新生児/newborn

新生児・Newborn撮影をご希望の皆様へ


撮影の前に是非お読みください。

妊娠がわかった時の ドキドキ

初めてエコーで見た時の 不思議な感情

初めて胎動を感じた時の 幸せな気持ち

嬉しさと同じぐらい不安もある 妊娠期間を過ごし

ようやく 出産が近づいてきました

出産の記念に 自分へのご褒美に 赤ちゃんへのプレゼントに

何がいいか 考えました

新生児期のあっという間に過ぎてしまう時期を写真に残すこと

これに関われることは 助産師として フォトグラファーとして 母として

こんなに嬉しいことはない と思うと同時に

本当に 繊細なこの時期に関わることの責任の重さを感じております


お腹の外の世界に出てきたばかりの赤ちゃんにとって

裸にされること 知らない人に触られること とても刺激的なことです

10ヶ月赤ちゃんを守り 壮絶な出産を乗り越えた ママの骨盤にとって

産後3週間は とっても大切な安静が必要な時期です


そんな時期だけど そんな時期だから 写真を綺麗に残したい

そんなママの気持ちに寄り添えるよう 


大切に大切に 撮影させていただこうと思っております


新生児期の撮影のプランにおいては 撮影前の打ち合わせをしっかりとしたいと思っております。できれば 実際にお会いして 妊娠した時の気持ちや 妊娠中の話をしながら どんな写真を残したいか どのプランで撮影するか決めます。もちろん 実際にお会いできない場合は メールでの打ち合わせも可能です。事前に打ち合わせしやすいよう マタニティ撮影後の 新生児撮影については 割引があります。


ご自宅で 沐浴や授乳、パパやママに抱っこされた写真、いつものベットに寝ている写真、赤ちゃんがきた日常を写す スナップ撮影から 新生児専用の小道具を使った撮影まで 赤ちゃんとママができるだけ リラックスして撮影できるよう 心がけます。


ただし 赤ちゃんにとってリスクの高い撮影については お断りすることもございます。例えば 希望の多いのが 赤ちゃんが頬杖をついた写真です。とっても可愛い写真なのですが 実際 赤ちゃんは自ら頬杖はつきません。ほとんどの写真が 実際は手で支えながら撮った複数の写真を合成した写真で 高度な技術と経験が必要となります。

(支えもなく頬杖をつかせて撮影している動画を見たことがありますが 大変危険です。絶対に真似をしないでください。)


他のポージングについては  撮影時 赤ちゃんと相談させてください。

赤ちゃんはとても 賢いのです。

ママやパパの希望と 赤ちゃんの気持ちが 合わさった 最高の宝物になるよう

助産師として フォトグラファーとして 母として お手伝いさせていただけたら 嬉しいです。